眠れないならお灸が効く! 熟睡ツボ5選

お灸は「身体や気分の調子を整える」治療です。 自分でできます。

「寝ても疲れがとれない」 「疲れているのによく眠れない」

まかせてください。それはお灸の得意分野なのです!

お灸をしたことのない人は 身体が熱く火照って ふうふう言っているようなイメージではないですか?

厚着をして あちこちにカイロを貼りつけているような まとわりつく熱感をイメージしていますか?

もしかして こんなイメージ?

そのイメージは間違いです 

この表情が本当!

お灸はとても気持ちが良く、すっきりして、熟睡へ導きます

「寝ても疲れがとれない」 「疲れているのによく眠れない」

それは自律神経の乱れからおきているのかもしれません。

自律神経とは簡単に説明するとなんですか?

自分の意志で止めたり動かしたりすることのできない人体の機能を司る神経です。

例えば 汗や皮脂、心臓の拍動などは 自分でコントロールすることができません。

それがどうして睡眠に影響するのですか?

心身の疲れがたまっていくと自律神経が乱れていき 身体がSOSサインを出し始めます。

皮膚(ドライアイ フケ、かゆみ 肌荒れ、ニキビ)。 唾液(胃腸不良 むし歯 口臭)。 血行(腰痛 肩こり 手足のだるさ)などです。 やがて良質な睡眠を妨害し始めます。

本来であれば 体調不良は睡眠でリセットすることができます。

熟睡が一番の健康法

よく眠れなければ疲れは取れず 自律神経は乱れ、さらに睡眠負債が増えていくというループにはまってしまいます。

自律神経を整えるのはお灸の得意分野!

薬の服用とは違い副作用はなし! 自宅で自分でできるのも手軽で嬉しいですね。

寝つきを悪くさせる原因と それを取り除く代表的なツボを5つにしぼってご紹介します。

悩みに当てはまるツボ、気になるなら5つ全部を使っても大丈夫です。

お灸をした夜は とてもぐっすり深く眠れます。

 

お灸のここが素晴らしい!

  • 自分でさっとできる!(5分もあればOK)
  • 痛みやだるさが楽になる!
  • 安い!
  • 精神安定が期待できスッキリする
  • 自律神経を整えて副作用がない
  • 熟睡できる!

さっそく試してみましょう!

お灸を使用する際の注意点
  • 腕や足の内側
  • ふくらはぎ
  • お腹、胸元

皮膚が薄く、熱さを感じやすい部分です。 「レギュラー」ではなく 「ソフト」のお灸をご使用ください。

お灸の煙やモグサの香りが気になる方におすすめ

【月間優良ショップ受賞店】 せんねん灸 はじめてのお灸moxa150コ入(業務用)選べる香りよりどり2個セット せんねん灸 お灸価格:5,518円

感想(30件)
フルーツ、花、緑茶、香木の4種類から香りが選べ、お香気分で楽しめる。業務用サイズでお得。熱さはソフト。
【2個以上で送料無料】セネファ せんねん灸の奇跡 ソフト 200点入価格:3,894円
(2021/6/14 20:47時点)
感想(2件)
モグサを炭化しているので煙が出ない。でも効果は同じ。熱さはソフト。
目次

ふくらはぎが重だるい

承山(しょうざん)

ふくらはぎの一番高い位置の少し下。

指で押さえると凹みと圧痛点がある。

アキレス腱と同じ線上。

揉んだり叩いたりより簡単にスッキリする。

肩が痛くて枕の位置が定まらない

天髎(てんりょう)

肩先と首の根元の中間(肩井)から背中側へ指2本分下。

疲労で固くなった筋肉が芯からほぐれる。

腰がスッキリせず横になっていても痛い

腎兪(じんゆ)

第2、第3腰椎(ウエスト位置)、背骨から指2本分外側。

腰が疲れてトントンするのがこのあたり。

胃が重くむかむかする

足三里(あしさんり)

膝の皿を確認し、外側の凹みから指4本分下。

膝をかるく曲げるとみつけやすい。

胃の蠕動を助けるので食べ過ぎや消化不良に効果が高い。

ストレス 精神不安定

労宮(ろうきゅう)

軽く拳を握り、薬指の先があたる部分。

倦怠感、やる気が出ないなどのストレス疲れの特効ツボ。

ツボ-11

以上が熟睡のおすすめツボ5選です。 

気持ちのよい睡眠生活をお送りください。

「あーぁ、今日もよく寝たー!」

読んでいただきましてありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!

この記事を書いた人

鍼よりお灸が気持ちいいので好きです。
国家資格を持っています。
お灸の効果と気持ち良さをひろめていきたい灸アドバイザーです。

コメント

コメントする

目次
閉じる